スウェーデン・アビスコでオーロラを見る!(5日目)












とうとう、この宿で過ごす
最後の日がやってきました…










今日は、2日目に行った

“オーロラスカイステーション”

での、ディナー付きのオーロラツアー。



滑り込みで2人一組が空いていたので
予約が取れました💫(ラッキー🤞)



金額💰

*ツアー:およそ2,500SEK/人
(ディナー料金、リフト代)
*リフトのみの利用:およそ800SEK/人


※1  どちらも、リフトに乗る際の
      オーバーオール利用代込み。
※2  オーロラスカイステーションまでの
      バスの送迎は、別途、宿泊施設から
      申し込む必要があります。
      今回の料金は、2人でおよそ670SEK。









ツアーと言っても、
オーロラを見る際に何か説明があるとか
そういう事ではありません。





ただ、

なんとも幻想的な景色が広がる山の頂上で、

一流レストラン並みのコース料理とワイン。

その後に、壮大な天然のプラネタリウムと

運が良ければオーロラの天空ショー。

という豪華ラインナップのツアーです。






オーロラを見るというと、
あたり一面雪景色で真っ暗な極寒の中、
数時間もオーロラが出るのを待たなければ
ならないといったイメージがありますが、
(少なくともわたし達夫婦はそんなイメージでした。笑)
このツアーでは、
もしもその日オーロラが出現しなかったとしても、
美味しいコース料理の思い出と、
アビスコ国立公園の綺麗な景色を楽しむという、
価値ある時間を過ごすことができます。




せっかくお金をかけてオーロラを見にいくのであれば、
このツアーは満足度が高く、絶対おススメです😋






さて、
この日は夜ご飯を楽しみにしていたので、
朝ごはんは抜きにして、遅めのブランチを
済ませました💨
(遅めのブランチは、もはやランチ?笑笑)












ロビーでは、レストランが閉まっている
朝食、ランチタイム、ディナータイム
以外の時間に、レストランと同じメニューが
注文可能です😮💡


上の写真は、ハンバーガー🍔!





こちらはサイドメニューのサラダ🥗。
こちらは、初日からお気に入りの、
モツァレラチーズトースト🍞。




いつも思うのが

海外ってメニュー1つ1つがかなり大きい!

旦那さんと半分んこでちょうどでした!









いざ、出発!!

お迎えのバスが、17:15にホテルに来ました。
そのままオーロラスカイステーションへ。

※スカイステーションの乗り場やリフトの様子は、
2日目の記事に書きました👇👇👇






リフトに揺られることおよそ20分…。
頂上に到着すると、まずはウェルカムドリンク。
フランスのシャンパンが用意されていました🥂



間もなくして参加者が全員到着すると、
その日おもてなししてくれるウエイトレスさんと
オーロラスカイステーションのスタッフさん、
そしてシェフの皆さんからご挨拶。







そのあと席に案内されて、コースが始まります🍴✨



クリスマスシーズンなのでナフキンは赤色で
テーブルデコレーション🎄✨
(という風にウエイトレスさんが説明してました💡)
かんぱーい🍷
ジャガイモのポタージュに
バルサミコ酢のアクセント添え。
具はクルトンとこの辺りで捕れる野鳥。
鴨肉にデミグラス風ソース。
ドライキャロットにマッシュポテト。
ベリーソースをかけたアイスクリーム。






料理の説明が雑ですみませんっっ🙇‍♀️(笑)


程よくお腹を満たせる
コース内容でした⭐️
味付けは、濃すぎず薄すぎず、
日本人には合う味付けだと思います!

日本にある美味しいフレンチレストラン
で出てくる料理のような感じです!


海外のビッグサイズメニューで
胃袋が疲れ始めていたわたし達には、
とっても嬉しいディナーとなりました😋







食後に旦那さんはグレッグを…!

この地域の人たちは、
グレッグにウォッカを混ぜて飲むのだとか。

旦那さんも勧められるがまま、
一杯目は、
ウォッカをカクテルメジャーカップで1杯。
二杯目は、
ウォッカをカクテルメジャーカップで2杯。


このぐらいの分量が主流だそうです💡









寒い地域に住む人たちは、
こうやって冬を乗り越えるんですね🧐!








さて。
温まったところで、外に出てみると…





















雲の上を歩いているかのような、

足元一面の、雲の景色が!!!




この日の天気は曇り時々晴れ。

地上から見た景色は山の半分が隠れて見えず、
「今日も曇りかぁ〜。」と
オーロラを半分諦めていましたが、


なんと、山の上は雲を越えて

晴れ。







やったぁー!
もしオーロラが出たら見えるね!!






そして、これでもかっっ!
ってくらい長ーーーーーい流れ星⭐️
も、見れちゃいました😋!



かなり長かったので、4回くらい
「オーロラ見れますように、
オーロラ見れますように、
オーロラ見れますように、
オーロラ見れますように…」
ってお願いしました。





が、しかし!


この日はオーロラは現れてくれませんでした…。


んーーーっ、残念っ!


でも、山の上から見た眩しいくらいの月と、
たくさんの星と流れ星の天然プラネタリウム
が堪能できたので、満足!

おまけにこの日は、
天空の城ラピュタのような雲の上!







大満足です❤️






旦那さん、ありがとう😋









最後に、2日目のオーロラをもう一度!












おしまい。

0コメント

  • 1000 / 1000