【ハワイもいいけど…】イギリス・ロンドンでみんなに自慢できる年越しカウントダウン♡ 〜NEW YEAR FIREWORKS!!〜
どうも、こんにちは♡
べにさきです😋🍭
今回の記事では、
人とあまり被らない、
イギリス🇬🇧ロンドンでの年越しカウントダウンの様子
についてお伝えしますっ🤗!
「年末年始」の海外旅行といえば。
やっぱりハワイ🌺
を思い浮かべる人が多いのでは?
芸能人の方たちも多く訪れていますね!
今回、私たち夫婦は新婚旅行でヨーロッパにいたため、
年越しカウントダウンの瞬間はイギリス🇬🇧ロンドンで過ごすことにしました⭐︎
海外旅行✈️に詳しい方でなければ、
ロンドン🇬🇧の年越しについて知らない方も多いのではないでしょうか?
(私は全然知りませんでしたっ😙笑)
ロンドンの年越しカウントダウンは、
花火が盛大!!
なことで有名なんですっっ💡
ロンドンアイ
こちらの
ロンドンアイ🎡
という観覧車を中心に花火が上がります!
ロンドンアイは、ロンドンの有名な観光スポットです🤗
かなり大きくて、イルミネーションがとても綺麗✨
そのまま見ているだけでも楽しめました♡
チケット
個人情報を隠すため、変な持ち方になってしまいました😂笑
こちらが、チケットです!
事前にインターネットで購入し、自宅に届けてもらう必要があります💡
そして、花火大会の日はエリアが細かく分けられています😮
私たちのエリアは
ブルーエリア
というエリアだったので、チケットもブルーでした✴︎✳︎
会場付近の経路に立つ警察官👮♂️の方たちが、
チケットの色を確認します。
そして、最終ゲートを通過する際に、
簡単な体のセキュリティチェック(金属探知機)と、
チケットバーコード🎟の読み取りが行われます。
これは2017年のエリア地図。
こんな感じでエリアが分かれていました。
ちなみに!
ブルーエリアは観覧車が目の前から見られるエリアなので、おススメです!!!
※ただし、最前列で見る👀ためには、
早めに行って場所取りをする必要があります。
そして、
この日のロンドンは世界各国から旅行客が押し寄せるため、
交通整備が行われ、主要な橋や道路が通行止め🚫!
なので、上の写真のようなリストバンドが必要になります。
リストバンドをつけていると、
通行止めの橋を通してくれるんです😋♡
(花火目的以外の人たちの通行を制限するためだと思います)
通行止めの橋を渡る様子。
自転車🚲も通行止めです!
いよいよ会場へ!!
チケット🎫も買って、リストバンド🤜も付けて、
いよいよ会場到着!!
開始1時間半前ですが、
すでに陽気な人たちが集まっています♡
DJブースがあり、
おそらくイギリス🇬🇧で人気な曲が流れ、
(世界的に有名な曲もたくさんありましたよ!エド・シーランとか!)
みんな口ずさんだり踊ったりして、
カウントダウンの瞬間をワクワクしながら待っていました😌🎶
待ってる間も私たちを楽しませてくれるロンドンアイ🎡
さーて。
いよいよロンドンアイ🎡の目の前に到着しました!!
みんな、いろんな色のロンドンアイを写真📷に収めています。
ついに花火!!
そして…!!
ついにその瞬間が来ましたっ!!!!
10、9、8、7、6、…
ロンドンアイが時計🕚のように時間を刻み始めました!!!
5、4、3、2、1…
ハッピーニューイヤー🎉!!
あの…
もう…、写真では言い表せない素敵な花火でしたっ…!
初めて花火を見て鳥肌が立って泣きそうになりました😢♡♡
私だけだと思いきや、旦那さんも感動してウルウルしたと言っていました。
日本🇯🇵のゆったりと1時間くらい見る花火と違って、
音楽とともに盛大に打ち上がる花火は圧巻です!!!
これは、写真を見るよりも、
ぜひ!実物を見てもらいたい!!!
そんな花火大会でした…😌
私だけの絶景集📘
に、掲載確定ですっ⭐︎
動画での花火打ち上げの様子は、
Instagramのストーリーズにて、
ハイライト❤️に登録しています!!
ぜひ、見に来てくださいっ🐰🐻
0コメント